名倉亜矢子のブログ

・・・歌って教える毎日のこと
<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
2010.05.26 Wednesday

ちょっとよりみちライブ

 千葉は船橋市、船橋駅から雨に濡れずに行ける「きららホール」で
ジョングルールのライブがありました。

千葉は私の出身地でもあるので、子供の頃お世話になったピアノの先生や、高校の同級生も
来てくださいました。同級生は仕事の帰りに本当に「ちょっとよりみち」して来てくれました。

「よりみちライブ」は毎月開催されているようで、それを楽しみにいらっしゃる方も大勢いるようでした。つまり、ジョングルールのことは初めて聞くし、中世の楽器を見るのなんて初めて!という方が
たくさん来てくださったのです。みなさんライブの楽しみ方をよくご存知です。ときには聞き入り、
ときには笑い声をあげてくださるお客様のおかげで、とても楽しいライブとなりました。
つ〜じ〜さんの語りは饒舌でしたし、上田さんのフィドルもノリノリでした♪

みなさまありがとうございました!

中世の世俗音楽って、実はすごく親しみやすいんです。
私も最初からなんの抵抗もなく「楽しいなぁ、いい曲だなぁ」と思いましたが、そう思う方は意外にも(?)
老若男女問わず、たくさんいらっしゃるということが、この数年だんだんわかってきました。
なんだ〜みなさん、同じじゃないですか〜って感じです。
楽しいですので、まだ聞いたことのない方、ぜひ聴いてみてくださいね。

ジョングルールも聴いてほしいけど(笑)まずはこれ見てください。
すごいですよ〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=DKxdCSbAtOE&feature=channel


よりみちライブの翌々日は、上田さんとふたりで、中世もの&日本の唱歌、というプログラムを
旧安田邸で演奏しました。
上田さんは1つのコンサートでフィドルとモダンのバイオリンを両方弾く、という荒業を難なくやり遂げ、
私は唱歌のゴシックハープによる弾き語りに果敢にチャレンジしました。
あぁ私にしては、かなり果敢だったなぁ・・・・
余裕でできるようになりたいなぁ・・・・
演奏会 | comments(2) | trackbacks(0)
2010.05.14 Friday

葉桜

  歯桜 

というタイトルでメールをくださった方がいました。
 歯医者に行った帰りに見た桜は、葉が混じっていた、ということで。

その後なぜか返信しても戻ってきてしまい、音信不通になってしまいました。
お元気でいらっしゃるかなぁ〜
CDをリリースしたこと(もう古い話なのですが)もお伝えしたかったなぁ〜

日記 | comments(2) | trackbacks(0)
2010.05.10 Monday

スタジオアルシス アンサンブルワークショップ

 毎年恒例となったスタジオアルシス主催のアカペラ・ワークショップも、今年で17年目となりました。
主催者の順井さんに声をかけていただき、2年目から毎年お手伝いに行っています。

初めてのワークショップに参加したころは、若かったなぁ・・・・(-_- ) 遠い目。
今考えると、冷や汗が出そうです。あぁすみません。。。。

英会話の講師もやっていた頃で。
3日間の怒涛のワークショップは、とにかく疲れたけれど、英会話の仕事の疲れ方と全然違っていたのに気づきました。やはり、好きなことを仕事にすべきだなぁと、痛切に思ったのを覚えています。

音楽を生業にしていくことを、本気で考えるきっかけとなったのがワークショップ。

と言ってもうそではありません。

それから、順井さんがこのワークショップのお手本にしたという、アメリカはニューヨークに拠点を置くWestern Wind Vocal Ensemble の主催するワークショップにも行きました。
1週間歌いっぱなし、夜は夜で、カウチでゆったりしながらもだれかが楽譜を持ってきて歌う。
練習場に歩いていく途中も、ホーミーのように倍音を鳴らしながら行く。
そのうち、「倍音同士でハモろう」とか言い出して、どの基音からいくつめの倍音を鳴らせばきれいな3度ができるか、などを唾が飛ぶような勢いで話し始め、私はとなりではてなマークをいっぱいつけながら聞いていました。
そして、舞台上で仲間に助けてもらう、という体験をしました。
舞台でひとりじゃないって、なんてすてきなんだろう、と思いました。
私もいつか、だれかを助けてあげられるようなアンサンブル歌手になりたいと思ったものです。


あれから15年・・・・
アンサンブルは楽しい、という思いはまったく変わりません。
恒例なのに、毎回新鮮な楽しさがあります。
それは参加してくださる方が、毎年新しいものを提供してくださるからだと思います。
私もまたここでなにかを提供できるように、精進しなくちゃー・・・と思いました。

今年は通奏低音奏者として、リュートの金子さんも参加してくださいました。 
リュートが入ること自体新鮮!! そして器楽奏者の視点が、ものすごく新鮮!!
・・・というか、金子さんの視点がおもしろいのかな?

笑いあり、涙ありの、今年も濃ゆ〜いワークショップでした。
講師のみなさま、参加者のみなさま、ありがとうございました!!

指導 | comments(0) | trackbacks(0)
2010.05.05 Wednesday

5月のコンサート

 5月は東京外のコンサートもあります。下記お問い合わせ先のほか

       ayako.nakura@gmail.com 

でも、チケットの手配等承ります。
お待ちしております〜!

5月20日(木)
ちょっとよりみちライブvol.79「ジョングルールがやって来る!」
〜放浪楽師が奏でる中世ヨーロッパの民衆音楽〜


場所:きららホール(船橋市民文化創造館)
時間:18:30、19:30 (2回公演、別プログラム)
料金:入場無料
出演:ジョングルール・ボン・ミュジシャン
   辻康介(歌、語り)、名倉亜矢子(歌、ゴシックハープ)、上田美佐子(中世フィドル)、近藤治夫(バグパイプ、テイバーパイプ、ハーディ・ガーディ他)

プログラム:放浪楽師の音楽(エスタンピー・レアル他)、吟遊詩人の音楽(トルバドゥールのシャンソン他)、カルミナ・ブラーナ、聖母マリアのカンティガなど、中世・ルネサンスの歌曲、器楽曲
お問合せ:きららホール 047-423-7261 


5月22日(土)
ヨーロッパの旋律 X 旧安田楠雄邸
〜ヨーロッパの音楽で‘見学‘する文化財・近代和風邸宅

場所:旧安田邸(千代田線「千駄木」駅 1番出口 徒歩6分)
時間:16:30、18:30 (2回公演、同一プログラム)
料金:3,500円
出演:名倉亜矢子(歌、ゴシックハープ)、上田美佐子(バイオリン、中世フィドル)

プログラム:中世・ルネサンスの音楽と西洋の影響を受けた日本の唱歌等
お問い合わせ:都市楽師プロジェクト

※文化財保護のため、靴下をはいてご参加下さい。


5月31日(月)
【スイーツタイムコンサートvol.12】
アイルランドとイギリスのフォークソング
〜リュートとともに、やすらぎの歌〜

場所:名古屋 
宗次ホール (地下鉄 栄駅12番出口より徒歩5分)
時間:13:30
料金:2,000円 (紅茶とスコーンつき)
出演:名倉亜矢子(歌)、金子浩(リュート)

プログラム:グリーンスリーヴス、サリー・ガーデン、ガルテンマザーの子守唄 他

演奏会 | comments(0) | trackbacks(0)
2010.05.01 Saturday

久しぶりに書きます

 はっと気づけば、最後に更新したのは1月でした

楽友三田会という合唱団のボイストレーニングに行ってまいりました。
知り合いのテノールの先生に紹介され、今回が初めてでした。

団員の方が「ブログをしばらく更新してませんね」と言ってくださったので、
あわてて更新しています 
読んでくださる方がいるのは、ありがたいことですね・・・ みなさまありがとうございます

三田会の「三田」は、慶応大学の「三田」なのでしょうね。
実は私もときどき慶応大学の中にある三田メディアセンターの遠山図書館を使わせていただいています。お世話になっているのです〜。
古い音楽の楽譜が揃っていて、なにより開架式なのでとても楽しいのです。
お目当てのものを探すつもりで本の間を歩いているうち、おもしろそうなものを見つけて寄り道し、
結局時間がギリギリになってから必要なものをあわてて見る・・・・というのがお決まりのコースです。

ボイストレーニングといっても、ちゃんとしたホールで行われました
みなさん本当に熱心に取り組んでくださり、私もたいへん楽しい時間を過ごさせていただきました。
団の雰囲気が明るく「カラッ」とした感じで、いつも笑いがあふれているようでした。

女性のボイストレーナーは初めてだったそうです。短い時間でしたが、お役にたてたのかしら・・・
私はこの日、心と身体がそうであるように、声を出す技術と音楽を感じる心は表裏一体なんだな、と
強く感じました。あーだこーだ言うよりも、みなさんの「音楽が好き」という気持ちを大切にすることが
なによりよい声を導き出すのだなぁと。
ボイストレーニングの目的は、より楽しく歌えるようになることですよね。
三田会のみなさんの合唱ライフが、これからますます楽しくなるといいなと思いました。
- | comments(0) | trackbacks(0)